選挙立候補関係事務
政治団体・資金管理団体の設立
政治活動をおこなうには、先ず政治団体を設立することが通常です。設立手続きを代理します。
必要書類の取得や各種届出書類の作成を含め、全ての手続を当事務所にて行政書士が代理します。
立候補手続き事前説明会
立候補手続き事前説明会にて確認すべき事項をお知らせします。
ご希望の場合には、事前説明会に代理出席いたします。
立候補手続き
立候補手続きを代理いたします。
必要書類の取得や手続書類の作成を含め、全ての手続を当事務所にて行政書士が代理いたします。
選挙公営(公費負担)手続き(ポスター作成、選挙カー手配)
公費負担の手続きも全て代理いたします。
各種業者を紹介することも可能です。また、ご指定の業者様がある場合には、その業者様との契約手続きも代理いたします。
選挙管理委員会対応
立候補をする場合には、事前説明会後に立候補手続きにおける提出書面の事前審査を受けます。
事前審査は予約制で、選挙管理委員会事務局から指定された日時に書面を持参し、全ての書面について記載内容の確認を受け封印をします。
場合によっては書面の補充や再作成が必要となり、事務作業に多くの労力と時間を必要とします。
当事務所では、候補者の代理人として必要に応じて選挙管理委員会と随時打ち合わせをして手続きを進めます。
警察対応
選挙運動車両の事前審査手続きを代理いたします。
交通課及び刑事課との対応を代理いたします。
立候補届け出
告示(公示)日の立候補手続きも代理可能です。
警察署での選挙運動車両審査も代理いたします。
選挙活動リスクコンサルティング
選挙期間中に発生しうるリスクを検討し、予防策を策定します。
あわせて、予防策についてスタッフへの研修を実施します。
選挙活動リスクマネジメント
選挙期間中に発生するリスクに対して行政書士が代理人として対応いたします。
